ゲームストア・バネスト20周年記念ボードゲーム会が開催されます!
来たる9月、大注目のイベントが開催されます。それが「ゲームストア・バネスト20周年記念ボードゲーム会」です。ということで今回はそのイベントのご紹介です!
目次
「バネスト20周年をお祝いしたい!」という有志の思いから開催
まずはじめに。誤解されている方もいらっしゃるようなので書いておきますと。このイベントは、有志主催のイベントです。バネストさん主催ではありません。
実行委員長曰く

実行委員長
日頃お世話になっているバネストさんが今年20周年を迎えるので、それをお祝いしたい!という思いがきっかけです。数年前から少しずつ考えていました。開催する以上は盛大に行おうと、自分たちだからこそできる、この規模での開催に踏み切りました。
とのこと。だから、イベント名には「ボードゲーム会」とありますが、普段行われているようなボドゲ会とは一味も二味も違う内容になっています。
スポンサーリンクイベント概要
こちらがイベントの概要です。
- 日時: 2019年 9月 14日(土) 10:00~17:00
- 場所: 名古屋市北区役所講堂
(最寄り駅:地下鉄名城線「黒川」駅から、徒歩約7分) - 参加費: 1000円(一律です。割引等はありません)
- 定員 : 最大200人
- タイムスケジュール:
10:00 開場
10:30~ 開会式(イベントの説明、中野氏のご挨拶等)
11:00~ ボードゲーム会開始
13:00~14:00 特別企画その1
16:00~ サークル紹介及びイベント告知
16:15~ 特別企画その2
16:45~ 特別企画その3
17:00 終演
タイムスケジュールを見てみると何やら気になる内容が書かれていますね。実はこのイベントならではの特別企画が予定されています。
このイベントだけの特別企画が目白押し!
主な内容は「ボードゲーム会」なので、ボードゲームをプレイするのがメインです。計算上、30卓も立つ計算らしいです。すごい!一般的なオープン会のように、相席を想定し、経験者がルール説明をしてくれる感じの卓になります。けど、ちょっと特殊な卓として、「バネスト店長中野氏と遊べる特別卓」が立つ予定です。その特別卓では、開会式での抽選で選ばれたラッキーな方のみプレイできます。
そういった、ボードゲームをプレイする、以外に、このイベントならではの企画も予定されています。
その1:全体ゲーム
特別企画1つ目が、全体ゲームです。これ以外の時間は各卓で思い思いのボドゲをプレイしていますが、この時間帯だけは、参加者全員で同じゲームを行います。そんなことできるゲームがあるの?と思う方もいるかもしれませんね。実はあるんですよー。それがこちら。
「クニスター」です!ダイスを振って出た目の合計値を、各自のシートに書き込んでいくタイプの紙ペンゲームです。ビンゴとポーカーを足して2で割ったようなルールで、全然難しくなくて大勢で一斉にプレイが可能です。今回のこの企画では、獲得した点数次第で、景品ゲットのチャンスもあります!
この他、「トゥクトゥクウッドマン」を使ったタイムアタックチャレンジもあるそうです。基本ルールではないのですが、皮を全部落とすタイムを競うルールで行います。このゲーム自体は、以前ガキ使で紹介されていたので、物を見た覚えがある人もいると思います。
どうやらこれらの景品、相当豪華らしいです。ちょっと、いやかなり気になるぞ。
その2:トークショー
特別企画2つ目は、バネスト店長の中野氏のトークショー。(「今夜もアナログゲームナイト!」の公開収録も兼ねているようです)今のところ予定では、参加者から質問を募って書いてもらい、それに対して回答していくQ&A方式の内容になりそうです。質問が採用された人にはちょっとした景品がプレゼントされるかも??30分という短時間ではありますが、普段なかなか聞くことのできない、凝縮したいろんなお話が聞ける、かも!?
その3:抽選会
ラストは、お楽しみ抽選会!豪華景品を用意しているらしいです。どうやら景品のチョイスは中野氏に一任される模様。なんだろう・・。どれくらいのものが出てくるんでしょうね。これを書いてる私も一切想像つきません。わからないのに、あんまり大げさに書いて期待外れだったじゃないか!って怒られたくはないんですが、きっとそんなことはないだろう、という期待と願望を込めて、豪華だと思います!って書いておきますね(笑)
お問い合わせと参加予約は下記の公式サイトへ
最後に。冒頭にも書きましたが、このイベントはバネストさん主催ではなく、有志主催によるものです。なので、イベントに関する問い合わせは下記公式サイトに記載されているメールアドレスか、ツイッターのイベント公式アカウントまでお願いします。こちらの公式サイトには、イベント内容の他、注意事項も記載されていますので、ご確認ください。また、実行委員長が配信を行っている、ネット配信番組「今夜もアナログゲームナイト!」の最新回(166回)でもこのイベントのことを色々話しています。
イベントの参加予約が、今週7/12(金)から始まりますので、ご興味ある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません