【まとめ】ゲームマーケット2018春 気になる・注目作品の紹介記事の一覧
ゲムマ大阪が4/1に開催され、その余韻が冷めやらぬまま、ゲムマ2018春の気配が近づいてきました。一般参加側としては、1か月前になってカタログが発売されると、いよいよだなぁとワクワクします。
皆様の「気になる」が気になるから、まとめておきたい
カタログに一通り目を通して、いつも思うのは、他の人はどれに注目しているんだろう。どういう視点で見ているんだろう。ということです。他の方が注目している作品やその理由を見て、「あ、そんなのがあるんだ!」っていう気づきがあるんですよね。
だから色んな人の注目作品がとても気になるんですが、たくさん見ようと思えば思うほど、逐一調べて見に行くのはやや手間がかかるのです。だから1か所にまとめておきたい。という実は自分の備忘録としての意味合いが強い記事だったりします(笑)それでも役に立てばいいなと思いながら、2017秋に続いて、今回もまとめたいと思います。
ということで、前振りが長くなりましたが以下が、現時点までで自分が見つけた、「気になる」作品を紹介している記事の一覧です。最終更新日順になっています(上が一番新しい日付です)複数の記事をアップされている場合は、最新のもののみを書いています。※ゲムマ開催直前まで、随時更新予定です。5/2付の更新を最終更新とします。
ゲムマ2018春 気になる作品の紹介記事の一覧(5/2 更新)
- 番次郎の盤上万歳!!:ゲームマーケット2018春 私の注目作品(修正版)(5/1付)
バンちゃんさん独自の視点で、コメントともに各作品を紹介しています。気になるものがかなり多いようで、その中でも特に注目しているものを挙げられています。修正版とのことで最近ツイッターで告知された某トリテもピックアップされています。 - とまとのボドゲさんぽ:ゲームマーケット2018春のとまと注目ゲーム③(4/29付)
①、②に引き続き、③がアップされています。今回は2作品紹介しています。コンポーネントの写真のほか、片方の作品は予約特典の写真もあります。予約もギリギリ間に合いそうかな? - ぼっちのホビーBlog[暫定版]:【ボドゲまとめ】あと1週間。ついに誘惑が極限まで迫るゲムマ直前ラストウィーク!ウィィーク!ウリィィィィ!(ちょっとDio風)〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2018春〉vol.5(4/29付)
気が付いたら、vol.5まで更新されていました。それだけ気になるものがあるってことですね。わかります。直感で思った感想やテンションがそのまま文字に表れている感じがするので、読んでいてとても楽しいです。 - 右手に銃を左手に盾を:ゲームマーケット2018春まであとわずか!個人的に気になっているゲームをまとめてみた!(4/26付)
新たに記事を発見(今更かもですが)他の方とはまた違った雰囲気の文体で感想を書かれています。ゲームのタイトル以外の詳細な項目はゲムマ公式サイトへのリンクを見る必要がありそう。 - ふうかのボードゲーム日記:気になるゲームマーケット2018春<500円編>(4/24付)
500円で買えるもの、結構あるんですね。ちらほら見つけてはいましたが、思っていたより多くてびっくり。ラスト1回のチェックは何が出てくるんでしょうか。 - ニコボド:『ゲームマーケット2018春』注目の新作ゲーム(中編)(4/24付)
前後編と書かれているイメージ、と書いたら、まさかの「中編」が出てきました。中編!?この後後編が出てくるんでしょうか?中身の写真が大きく載っているとイメージしやすいからありがたいですね。 - うらまこのボドゲあれこれ:ゲームマーケット2018春の気になるボードゲームあれこれ(4/12付)
特設エリアや企業ブースからはじまり、数多くの出展作品・サークルさんに関してコメントされています。ゲームによってはカタログよりも詳しく概要を書かれていたりします。情報がなかなか出てこない今は、個人的には本当に助かっています。この記事読んでから知ったものも結構あります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません