【まとめ】ゲームマーケット2019秋 気になる・注目作品の紹介記事の一覧
ゲムマ参戦時は、書くのが恒例になりつつあるのが、こちらです。
皆様の「気になる」ゲムマ作品のまとめ
毎回ゲムマ参戦時は、カタログを買って一通りくまなくチェックします。今回ももちろんそうでした。そういう方は多いと思います。
ですが、自分だけの目線では案外見落としていたり、気づいていない情報もあったりします。その気づきを得られるのが他の皆様の「気になる」を紹介している記事です。
また、カタログは入稿締め切りが早いこともあってか、情報量が決して多くないです。でも人によっては追加の情報を取り上げている方もいますので、そういった参考にもなります。今回特に後出しの情報、多い気がするんだよね・・。自分の知らない情報があるかもしれませんので、ぜひ参考にしてみてください!
以下が、現時点までに確認できた、「気になる」作品を紹介している記事の一覧です。最終更新日順になっています(上が一番新しい日付です)複数の記事をアップされている場合は、最新のもののみを書いています。※ゲムマ開催直前まで、随時更新予定です。
スポンサーリンクゲムマ2019秋 気になる作品の紹介記事の一覧(11/19 更新)
- ニコボド:【ゲームマーケット2019秋】おすすめの注目新作ゲーム10選!!(11/19付)
ニコさんのまとめです。目次(見出し)で、タイトルだけではなく概要までわかるのがとてもありがたいですね。予約対応しているものは、予約フォームへのリンクもあります。 - ほらボド!:ゲームマーケット2019秋momi注目頒布品リスト(11/19付)
ポッドキャスト「ほらボド!」のメインパーソナリティーであるmomiさんのまとめです。購入検討枠と、次点という形でリストアップされています。どちらもテキストのみにはなりますが、ブース名や作品名だけでなく、プレイ人数と価格も明記されています。 - ぼっちのホビーBlog[暫定版]:【ゲムマまとめ】まとめは終わりと言ったな。あれは嘘だ。そう、嘘は人生のスパイスだからな…(謝罪)〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2019秋〉vol.10(11/18付)
コモノさんのまとめです。なんととうとうvol.10まで来ました。すごい・・。ただ後出しとかギリギリじゃないと出てこない情報もあったりするから、気になるものがあとからどんどん増えるというのは、分かる気がします。 - あみやまたろうのこまけえことはいいんだよ!:ゲームマーケット2019秋 注目作品Vol.3(11/18付)
あみやまさんのまとめです。作品の画像とタイトルの他、注目理由を主に語られています。すでにvol.3となっていますが、まだ気になるものがあるとのことで、あと1回くらいは続きそうな予感ですね。 - ボドゲマニア:【ゲームマーケット2019秋】注目しているおすすめ新作ボードゲーム&マーダーミステリー(11/16付)
ケイさんのまとめです。画像を使って作品の詳細な内容まで触れられています。気になるゲームの他に、マーダーミステリーも取り上げられています。 - ゆにのボードゲーム日記|なんでもいい、きっと好きだ。:ゲームマーケット2019秋の私的注目作品Vol.2(11/11付)
なかとーさんのまとめです。前回の記事の宣言どおり、vol.2が公開されていました。「予約するかめっちゃ迷ってる」という括りがとても正直でわかりやすいです(笑) - ほ~らく奉行所:ゲームマーケット2019秋 カタログ見て思案 後編(11/11付)
前後編とあり、後編が11日付で更新されていました。ツイッターでの告知ツイートを含めた、ゲームの紹介となっています。製作者さんのツイートって、カタログより詳しいことがあるので、案外見逃せないんですよね。 - ドドの手札まる見え日記:「ゲームマーケット2019秋」で気になっている作品(11/6付)
ドドさんのまとめです。各作品のゲムマ公式ページだけではなく、ツイッターの情報も併記してあります。また見出しのところにはプレイ人数・価格まで書いてあるのでとても見やすくてありがたいですね。 - うらまこのボドゲあれこれ:ゲームマーケット2019秋(ゲムマ秋)の気になるボドゲあれこれ(11/3付)
うらまこさんのまとめです。こちらも恒例ですね。一般ブースに限らず、企業ブースやエリア出展など、全体を通して一通りチェックされています。カタログを手元にチェックしながら一緒に目を通してメモするのもよいかも。
私の気になる作品はこちらから
ちなみに。私個人の気になる作品は、こちらです。アクセサリー編とゲーム編と二つあります。気になる方をどうぞ~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません